この記事は保健所内の写真が掲載されています。
保護犬紹介だけを見たい方は下記の目次↓をクリックして移動してください。
保健所はこんな場所
今年に入って運び込まれる保護犬の頭数が増え、再び保健所に向かいました。
あれからだんだん慣れてきている自分に気付きます。それを怖いと思いつつ嘆くだけじゃ救えない。涙を流すだけじゃ何も変わらない。行動するだけです。
今回、職員の方に撮影の許可を頂きました。
普段あまり携わることの無い場所です。訪れるには勇気のいる場所です。
写真を通して保健所の雰囲気や、救える命の存在を少しでも感じて頂けたら幸いです。
ワンコが20頭前後、収容されてました。
暖房があるので寒いことはありませんが、ほとんどのワンコが顔をふせておびえているのが分かります。
最後まで顔を見ることは出来ませんでした。
ペットショップのワンコのように、はしゃいだりこっちを見てくれることはありません。
↓黒いワンコは野犬ではなく、元は家庭犬だった名残りがあります。
近づくと唸り声をあげていました。
↓生後2ヶ月ほどの子犬も多いです。
子犬は捕獲しやすいですが、野生の成犬はめったに捕まりません。
捕獲しても捕獲しても、また新たな子犬が生まれ保護が無くならないのです。
このあと、問題になっている緑地公園に足を運びました。実際に見て歩いて感じた事ですが、東京ドーム16個分の広さがあるあの場所で、野犬を捕まえるのは至難です。
こちらも合わせて読んで欲しい野犬と遭遇!周南市緑地公園はこんな場所
里親募集!保護犬三頭のご紹介
今回、三頭を引き出しました。
↓右が女の子、真ん中と左は男の子です。兄弟姉妹になります。この子達は周南市ではなく光市からやって来た子です。
女の子の背中にミッキーマウスっぽい柄が入ってたのであだ名はミニー。真ん中♂がミッキー、茶色♂グーフィーです。
病院の検査と慣らし保育が終わり次第、里親として迎え入れて頂けるご家族を募集します。
みんなかわいいですよ。
ミニー♀
顔が茶色で真ん中に線が入ってます。女の子だけど一番大きくてポッチャリ体型。背中にミッキーの柄があります。
ミッキー♂
一番小柄です。鼻の周りが白です。ちょっと臆病で大人しいので弟っぽい。まだ猫被りならぬ、犬被ってる子なのでこれからが楽しみな子です。
グーフィー♂
目がかわいいあんちくしょうです。この子は好奇心が強いようです。全身キレイな茶色でゴールデンみたい。
ディズニー兄弟姉妹の三頭をよろしくお願いします。
こちらも合わせて読んでください山口県光市からディズニー兄妹姉妹がやって来た